ARRANGEパーソナル薬膳キット
アレンジレシピ集

薬膳スープのフォー

アレンジイメージ

材料4食分

薬膳スープの素
1袋
鳥もも肉
2枚
生姜
1片
ニンニク
1片
長ねぎの青い部分
1本
シナモン
1本
八角
2つ
クローブ
10粒
1L
塩 大さじ
1/2〜
ナンプラー
大さじ1〜

具材

ライスヌードル
400g
茹でたもやし
お好みで
白髪ネギ
お好みで
白髪ネギ パクチー
お好みで

作り方

  • ❶ お鍋に水、薬膳スープの素、スライスした生姜とニンニク、シナモン、八角、グローブ、長ねぎの青い部分、鶏肉を加えて弱火にかけます。途中灰汁が出てきたら取り除きます。
  • ❷ 沸騰する直前(70度〜80度)で火を止め、1時間程度置き、鶏肉に予熱で火を通します。時間が経ったら鶏肉は火を通しすぎると硬くなるので、1度取り出します。
  • ❸ 煮汁に塩とナンプラーで味を整えます。スープの完成です。
  • ❹ フォーはぬるま湯で15分程度浸けて戻しておきます。
  • ❺ 器にライスヌードルとカットした鶏肉をよそい、熱々の出汁をかけます。トッピングでもやしや白髪ねぎ、パクチーを添えて召し上がれ。
体質別 アレンジ
  • ENERGY(気虚)
    ENERGY(気虚)

    トッピングに茹でたきのこ類や、もやし、いんげん、アスパラ/鰹節

  • RELAX(気鬱)
    RELAX(気鬱)

    トッピングにパクチー/紫蘇/三つ葉/みょうが/柚子の皮/すだち/ライム

  • MOISTURE(陰虚)
    MOISTURE(陰虚)

    トッピングに茹でたもやし、にんじん、ほうれん草、アスパラ

  • SHED(痰湿)
    SHED(痰湿)

    トッピングに茹でたもやし・キャベツ・春菊/水で戻したあおさ・わかめ

  • RUDDY(血虚)
    RUDDY(血虚)

    トッピングに茹でたほうれん草・にんじん/黒胡麻・カツオ節